WISDOM TOOTH親知らず抜歯
スマイルプラングループ
抜歯本数実績
2024年抜歯本数
※横にスクロールしてご覧いただけます。
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本数 | 308 | 385 | 428 | 401 | 378 | 422 | 370 | 405 | 375 | 421 | – | – |
合計抜歯本数:3,893本
当院には大学病院や総合病院で難しい抜歯を多数経験している医師が在籍しており、親知らず専門外来チームとして診療しております。他院で抜歯を断られた方もぜひご来院ください。
2020〜2023年抜歯本数
※横にスクロールしてご覧いただけます。
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 | 411 | 394 | 423 | 415 | 462 | 435 | 404 | 364 | 389 | 353 | 417 | 361 | 4,828 |
2022年 | 168 | 280 | 292 | 279 | 263 | 316 | 328 | 259 | 360 | 364 | 383 | 355 | 3,739 |
2021年 | 274 | 297 | 350 | 270 | 271 | 245 | 314 | 260 | 294 | 299 | 284 | 292 | 3,450 |
2020年 | 141 | 130 | 121 | 175 | 238 | 253 | 219 | 201 | 257 | 332 | 266 | 265 | 2,598 |
WISDOM TOOTH親知らずの抜歯相談受付中
親知らずとは?
どういったものか、ご説明致します。
親知らずは、第三大臼歯または智歯とも呼ばれ、20歳前後に一番最後に萌出してくる歯です。
萌出と書きましたが、実際には萌えるスペースが無く、大部分は顎骨の中に埋伏したり一部のみ萌出したりします。
親知らずがまっすぐ生えてくる方は大変少なく、正しく噛み合っていないために汚れが多量に付いている場合がほとんどです。
隣りの歯を押して、その歯が虫歯になったり、歯並びを乱して噛み合わせが悪くなる可能性もあります。
親知らずの生え方
-
真っすぐタイプ親知らずがまっすぐに生えていて、上の歯としっかり噛み合っており、親知らずまでちゃんと歯磨きができている場合は特に抜く必要はありません。
まっすぐに生えていても虫歯や歯周病の原因となっている場合は逆に早めの抜歯をお勧めしています。 -
水平埋伏タイプ親知らずが斜め向きに生えていて、手前の歯の根元に食い込んでいるタイプで、こういう生え方をしている方がとても多いです。
親知らずが斜めに生えている場合は、手前の歯の根元から虫歯が発生しやすくなるため、出来るだけ早く親知らずを抜くことをお勧めしています。
親知らずは必ず抜かなくてはいけない?
-
親知らずを抜歯しない方が良い場合
- • 血が止まりにくい方、感染のリスクの高い方。
- • 妊娠中の方または授乳中の方。
- • まっすぐ生えていて、上の歯と噛み合っており、歯と歯ぐきが健康な状態の場合。
- • 親知らずを近い将来移植する可能性がある場合。
- • 親知らずが将来入れ歯やブリッジの支えとして使えそうな場合。
-
親知らずを抜歯した方が良い場合
- • 親知らずが十分に清掃できず虫歯になっている場合。
- • 親知らずが斜めに生えている場合。
- • 親知らずの周りの歯ぐきがよく炎症を起こして腫れている場合。
- • 親知らずが原因で手前の歯に深い歯周ポケットができている場合。
こんな症状はございませんか?
親知らずが横向きに生えている横向きに生えた親知らずは多くの場合一つ手前の歯の根元に食い込んでいます。この2本の歯の間で虫歯になった場合、手前の歯は歯根の部分から虫歯が発生するため、虫歯の進行が早く、治療も困難で、気づいた時にはもう手前の歯も残すことができなくなっているケースが多くみられます。そのため、横向きに親知らずが生えている場合はできるだけ早く抜くことをお勧めします。
親知らずが虫歯になっている親知らずは歯ブラシが届きにくく、虫歯になりやすい歯です。位置的に虫歯に治療を行うことも困難であるため、十分な処置が行えない場合は抜歯してしまう方が良いケースもたくさんあります。
親知らずの周りの歯ぐきがよく腫れる親知らずが十分に清掃できていないと親知らず周囲の歯ぐきが歯周病にかかって炎症を起こします。親知らずがあることでお口の中に不潔な箇所を作ってしまうのは口腔衛生上良くないので、抜歯をしてお口の中をキレイに保ちましょう。
噛んだ時に下の奥歯の歯茎が痛い上の親知らずが伸びてくると、噛んだ時に下の奥歯の歯茎に噛み込んで痛みが出てきます。患者様は下の奥歯が原因と思いがちですが、この場合の原因は上の親知らずなので、この歯を抜歯すれば問題が解決します。
口臭が気になる親知らずは全ての歯の中で最も奥に位置していて、横向きに生えたりと歯ブラシが難しい歯です。親知らずの周囲に汚れが溜まっていることで口臭の原因になっていることも多くありますので、親知らずを抜歯すると口臭も治るかもしれません。